かんたんお問い合わせ
【2025年最新版】誕生日に贈りたい!特別感あふれるシャンパン特集

シャンパンは特別な誕生日を演出する最高のドリンク

大好きな人や日頃からお世話になっている方たちに「特別な気持ち」や「感謝の気持ち」を伝えるなら、シャンパンをギフトに贈るのがおすすめです。
最近では、恋人やパートナー、お友達、あるいは自分自身への「ご褒美ギフト」として、誕生日にシャンパンを贈る方が増えています。

本記事は、誕生日にぴったりのシャンパンの選び方や価格帯別のおすすめ10選をご紹介します。

誕生日ギフトにシャンパンをおすすめする理由

シャンパンを誕生日プレゼントとしておすすめする理由は、次の3つです。

  • 特別感・高級感がある
  • シャンパンの泡は「祝福」の象徴である
  • シーンに合わせて豊富な選択肢がある

シャンパンは、希少性の高さや洗練された味わいから、他のお酒よりも特別感を演出できるお酒です。ボトルデザインやボックスケースも華やかにデザインされたものも多く、開けた瞬間にパッと笑顔になるようなギフトにぴったり。

また、グラスに注ぐと絶えず泡が立ち上がる様子から、昔からシャンパンは「祝福」の象徴とされてきました。そのため、誕生日のようなお祝いの場にふさわしいお酒として、乾杯の瞬間を華やかに演出できるでしょう。

さらに、シャンパンはカジュアルなパーティーからフォーマルなディナー、自宅でのゆったりと過ごす時間まで、幅広いシーンに合わせて選べるのも人気の理由です。

【初心者向け】シャンパンギフトの選び方と失敗しないポイント

初めてシャンパンをプレゼントする方に向けて、シャンパンを贈る際に失敗しない選び方を紹介しましょう。

相手の好み・関係性に合わせて選ぶ

シャンパンを贈る際に大切なのは、「誰に」「どんな想いを込めて」贈るかを考えることです。お相手の好みや関係性に合わせて選ぶことで、より喜ばれるギフトとなるでしょう。

たとえば、恋人やパートナーに贈る場合は、見た目にも華やかでラグジュアリーな一本を選ぶことで特別感を演出できます。

また、親しいお友達に贈る場合は、カジュアルで飲みやすく、パーティーに持参しやすい価格帯のシャンパンが重宝するでしょう。さらに、会社の上司や先輩などへのギフトをお考えの場合は、格式高いブランドや上品な味わいが魅力のシャンパンを選んで、日頃からの感謝の気持ちや敬意を込めるのもおすすめです。

味わいのタイプで選ぶ

シャンパンは、甘口のものから辛口のものまで、さまざまな味わいのものが存在します。具体的な味わいのタイプは次のとおりです。

一般的に、「ブリュット」は辛口、「セック」がつくものは甘口と考えて問題ありません。

贈るお相手の好みがわからない場合やギフト選びに迷ったら、万人に好まれる「辛口」がおすすめです。

価格帯で選ぶ

シャンパンは数千円で購入できる手頃なものから、数万円を超える高級品まで幅広いタイプが存在します。贈りたい相手との関係性や贈るシーンによっては、価格帯で選ぶのもおすすめです。

限られた予算のなかで特別感のあるギフトを贈りたい場合は、シャンパンではなく「スパークリングワイン」という選択肢もあります。
スパークリングワインは、シャンパンよりも手頃な価格で購入できるものが多いため、より幅広い選択肢から、ぴったりのアイテムを選べるのもうれしいポイントです。

安価な価格で制作できる「オリジナルシャンパン(オリシャン)」は、低価格なスパークリングワインを使って作られることが多く、低予算で特別な一本をプレゼントできると人気があります。さまざまなフレーバーから選べるうえ、名前入りのラベルや装飾なども施せるため、誕生日ギフトにぴったりです。

【価格帯別】誕生日に贈りたい!特別感あふれるおすすめシャンパン10選

シャンパンは、選ぶ価格帯によって印象も種類も大きく異なるものです。

「気軽に贈りたい」「特別な1本を選びたい」など、誕生日のシーンや贈る相手に合わせてぴったりのシャンパンを選びましょう。

ここでは、「5,000円以下」「5,000円〜1万円」「1万円以上」の3つの価格帯に分けて、おすすめのシャンパンやスパークリングワインをご紹介します。

5,000円以下でおすすめのスパークリングワイン

予算が5,000円以下の場合は、シャンパンではなく、高品質なスパークリングワインを検討しましょう。スパークリングワインといっても、見た目の華やかさや味わい、コスパに優れた銘柄を厳選してご紹介します。

ボッテガ ゴールド

「ボッテガゴールド」は、イタリア産のスパークリングワインで、金色のボトルが印象的な一本です。世界初のメッキボトルのスパークリングワインを開発・発売したのがボッテガ社。爽やかな果実味と、見た目の豪華さでギフトにぴったり。SNS映えも抜群で、女性同士のプレゼントやパーティーの差し入れにもおすすめです。

ガンチア・アスティ・スプマンテ

イタリアのスパークリングの元祖「GANCIA(ガンチア)」が手がける、世界的にも有名な甘口スパークリングです。マスカット由来のフルーティーな甘みと、甘く爽やかな香り・口当たりが特徴です。

シャンパンのアルコール度数が11%以上なのに対して、「ガンチア・アスティ・スプマンテ」は7.5%と低めなので、お酒が得意ではない方にも喜ばれる一本といえるでしょう。チョコやケーキとの相性も抜群なので、スイーツ好きの方にもぴったりです。

5,000円〜1万円のおすすめシャンパン

5,000円から1万円程度の予算であれば、世界的に知られる一流メゾンのシャンパンも購入可能です。誕生日プレゼントとしての「特別感」を演出しながら、気軽に贈れるのが魅力といえるでしょう。

ここでは、5,000円から1万円で購入できるおすすめのシャンパンをご紹介します。

モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル

「モエシャン」の相性で親しまれている「モエ・エ・シャンドン ブリュット アンペリアル」は、言わずと知れた王道シャンパンです。

フルーティーでバランスのとれた味わいは、誰にでも好かれる万能な一本。ギフトボックス入りを選べば、見た目にも豪華な演出ができるでしょう。

ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット

1772年創業のフランスの老舗メゾンである「ヴーヴ・クリコ」の「ヴーヴ・クリコ イエローラベル ブリュット」は、エレガントな辛口タイプで、シャープな酸味と豊かなコクのバランスが魅力の一本です。

蜜のような甘い香りと、すっきりとした飲み口で、世界中から愛されています。甘口が苦手な方や、ドライなシャンパンを好む方にぴったり。黄色のラベルが目を引き、センスの良いギフトとして格式ある場にもふさわしいシャンパンといえるでしょう。

テタンジェ ブリュット・レゼルヴ

フランス大手シャンパーニュ・メゾンからリリースされている辛口シャンパンです。

シャルドネ種がメインのエレガントな味わいが特徴で、繊細な泡と優しい果実の香りが特徴。肉料理や魚料理など、さまざまな食事に合わせやすい味わいで、贈るシーンを選ばないのもうれしいポイントです。上品なボトルデザインもギフト向きといえるでしょう。

1万円以上でおすすめのシャンパン

1万円を超える価格のシャンパンは、希少性はもちろん、見た目のインパクトや深い味わいが特徴。恋人やパートナー、長年付き合いのある方への大切な贈り物に最適です。

ペリエ ジュエ ベルエポック

1811年に創業、200年以上の伝統を誇る老舗メゾンである「ペリエ ジュエ」の代表格ともいえる一本です。

白い花や熟した果実の繊細な香りに、クリーミーで丸みのある口当たりが特徴。繊細でエレガントな味わいは、特別な誕生日や記念日のギフトにふさわしい一本といえるでしょう。

クリュッグ グランド・キュヴェ

フランスの老舗メゾン「クリュッグ」を代表する「クリュッグ グランド・キュヴェ」は「一度は飲んでみたい」と称されるシャンパン界の帝王ともいえる存在です。

クリュッグ グランド・キュヴェは、完成するまでに20年以上の歳月を費やして造られている贅沢な一本。白い花を思わせる華やかな香りに、香水のような魅惑的なフレーバーが特徴で、滑らかな口当たりも魅力の一つです。

本物志向の方への特別なギフトとして、誕生日や記念日に最高の1本といえるでしょう。

アルマン・ド・ブリニャック ゴールド

「アルマン・ド・ブリニャック ゴールド」は、「エース・オブ・スペード」の異名で知られる、世界中のセレブリティが愛する超高級シャンパンです。

3つの異なる品種のブドウをブレンドし、複雑かつ豊潤なスタイルに仕上げています。キラキラと輝くゴールドボトルは、すべて職人の手作業で磨き上げられており、味わいだけでなく、見た目でも楽しめる一本です。

誕生日やプロポーズ、人生の節目に贈れば、記憶に残る感動のギフトになるでしょう。

特別感を演出するならオリジナルシャンパンがおすすめ

「せっかくの誕生日だから、誰ともかぶらない特別なプレゼントを贈りたい」とお考えの方にぴったりなのが、世界に一つだけの「オリジナルシャンパン(オリシャン)」です。

ここでは、オリシャンの特徴や魅力を詳しく紹介します。

オリシャン(オリジナルシャンパン)とは?

オリシャンとは、ラベルデザインやボトルの装飾を自由にカスタマイズして制作するオリジナルのシャンパンのことをいい、贈る相手の名前やメッセージ、写真などを入れたラベルを貼り付けることで、特別な1本を制作できます。

見た目のインパクトはもちろん、サプライズ性も抜群のため、誕生日や結婚記念日、開店祝いなど、人生の節目を彩るギフトとして人気を集めています。

シャンパンやスパークリングワインの華やかさに特別な思いを加えられるのがオリシャンの魅力といえるでしょう。

オリシャンなら「Bubbic」がおすすめ

オリシャンを選ぶなら、豊富な実績を誇る「Bubbic」がおすすめです。Bubbicでは、専門のデザイナーが誕生日やイベントシーンに合わせて、世界に一つだけのオリシャンをご提案いたします。

名前や写真、ロゴ入りなど、細やかなカスタマイズが可能。1本1,000円台から注文を受け付けているので、お気軽にご相談ください!

まとめ

シャンパンは、誕生日という特別な日にふさわしいギフトです。価格帯・味わい・ボトルデザインの違いを理解することで、贈る相手にぴったりの1本を見つけられるでしょう。

さらに、世界に一つだけの「オリジナルシャンパン」を贈れば、より特別感を演出できます。

オリシャン専門店「Bubbic」では、低コストで高品質・優れたデザインを提供していて1本から制作可能ですので、是非お気軽にお問い合わせください。

Bubbicバナーモバイル