かんたんお問い合わせ
年末年始に間に合う!最短2営業日発送のオリシャン
年末年始はもうすぐ。最短2営業日発送のオリシャンが売上アップを実現

2024.12.19. 更新

年末年始は飲食店にとって売上アップの大きなチャンス

年末年始も近くなり、飲食店にとっては忘年会や新年会、カウントダウンパーティーなどで、大きく売上を上げるチャンスです。

職場の仲間や家族などでの集まりに、居酒屋やバー、カラオケ店などは利用することも多く、コンカフェやキャバクラなどでも集客を見込める年末年始は売上を上げる大きなチャンスと言えます。

ボーナスなどもあり、お金を使いやすい時期でもあることから、年末年始に合わせて高額の商品メニューを用意し、売上アップにつなげることは大変おすすめの手法です。

そこで本記事では、年末年始の売上をアップさせるために重要な高額メニューとしてオリシャンの活用方法についても深掘りし、その活用アイデアについてもご紹介していきます。

本記事も参考に、ぜひ本年を締めくくる大きな売上向上にお役立てください。

年末年始に売上を上げる2つの考え方

年末年始は、財布の紐も緩みやすく売上を上げやすいイベントも豊富です。

そこで売上を底上げする2つの基本の考え方をはじめに見ていきます。

1:団体客により客数を増やす

年末年始は、忘年会や新年会などの集まりや会食などが行われやすく、団体など多くの客数を見込みやすい傾向があります。

特に、忘年会や新年会の予約を受け付けることで、その人数分の売上を見込むことができる点は大きなメリットです。

なるべく早い段階から忘年会コースや新年会コースといったメニューを用意し、複数人での来店に対応するメニュー構成を作っておくことは売上アップにつながる方法のひとつです。

2:顧客単価を上げる

人数を増やすだけでなく、顧客単価を上げることはとても重要です。

1人が使う金額が多ければそれに比例して売上も当然上がっていきます。

特に年末年始はお酒を飲む機会も多いことから、高額のお酒を用意することや、特別なボトルを用意することなどは、顧客単価を上げるために大変おすすめの方法と言えます。

例えば単品では1,000円前後の商品をいくつか含めた5,000円のコースを作ることなどは一般的な顧客単価を上げる方法です。

通常の注文の仕方では2,000円や3,000円の顧客単価であったものが、コースがあることで倍近い顧客単価となる場合も考えられます。

仮に客数が2倍になり、顧客単価が2倍になれば、2×2で4倍の売上となります。

単純ですがこの掛け算を意識することが売上を上げるためには重要で、年末年始はこのふたつの要素を実現しやすい時期であると言えます。

顧客単価を上げるには

とはいえ、大口の予約を取るためには、宣伝などが欠かせず必ずしも安定的に大口の顧客が入るとは限りません。

一方で顧客単価を上げることは、高額のメニューを用意することなどで比較的簡単に実現できるメリットがあります

では、顧客単価を上げるための方法にはどのようなものがあるでしょうか。

ここでは3つの方法をご紹介します。

1:セットメニューを用意する

忘年会や新年会、年越しカウントダウンパーティーなど年末年始は様々なイベントを準備することが可能です。

そのような場合に単品注文ではなく、セットメニューを用意することで大きく顧客単価を伸ばすことができます。

例えば5,000円の忘年会コースを作った場合、最低でも1人から5,000円の売上を期待することができます。

これは単品注文を受け付けるよりも確実性が高く、さらに一部のお酒をセットに含めず別注文とした場合はより売上額が上がることになります。

2:お酒の販売に力を入れる

年末年始はお酒を飲む機会も多く、また多くの会社は休みであることから飲み過ぎて翌日に影響するなどの心配も少なくなります。

そこで年末年始の時期にお酒の販売に力を入れることは非常におすすめの売上アップの手法です。

特に高額のお酒を用意することで、年末だから奮発して、年始だから華やかにと言った理由での注文も見込みやすくなります。

バーや居酒屋、カラオケ店、レストランといった業態はもちろん、コンカフェやガールズバーといった業態でも年末年始の需要に応えた高めのお酒を用意しておくことは売上アップにつながる大変重要な方法です。

セットメニューを作る際にも、高額なお酒はそのセットに含めず別注文とすることで、さらに多くの売上を作ることにもつながります。

さらにお酒は多くの場合、食材などよりも利益率が高く、売上がそのまま利益に結びつきやすい特徴を持つ商品です。

高額なお酒をなるべく低いコストで仕入れることにより、高い売上と利益を年末年始に築くことが可能になります。

3:その場で欲しくなるメニューを用意する

コースなどを注文した際や、飲み会などで利用した際に、その場で追加注文したくなる商品を用意しておくことも大変おすすめの方法です。

その時期しか手に入らないプレミアムなメニューや、接客を伴う店であれば限定メッセージの入った商品などを用意することで、ついでにこれも注文したいという需要を喚起させます。

年末年始の華やかな時期に合わせて、もう一品注文したくなる特別なメニューを用意することもまたおすすめできる手法のひとつです。

年末年始の売上アップを導くオリシャン

ここまででご紹介した、売上を上げる方法を一気に実現することができる商品がオリシャンです。

オリシャンとは、スマートフォンから写真を送るだけでオリジナルのシャンパンボトルを作ることができるサービスで、全国の飲食店で活用が広がっています。

当店バビックはオリシャン専門店として全国3,500店の飲食店様とのお取引があり、高画質のボトルラッピングと、デザイナーによる高品質なデザインに大きな特徴があります。

ラッピングとしてお店のロゴマークのボトルや人気キャストの写真ボトルは大変人気の商品で、1本のボトルが数万円で販売されることもあります。

以下は一般的な高級シャンパンなどとオリシャンの利益率を比較したものです。

オリシャンは、高品質なシャンパンボトルとして仕入れ原価を安く抑えながら、高い利益を導く商品であるため、年末年始に活用いただくことで、さらに大きく売上を伸ばすことにつながります。

最短2営業日発送で売上アップを実現

また当店バビックのオリシャンの特徴として、業界最速水準の最短2営業日発送ということも挙げられます。

高い品質と短い納期を兼ね備えていることで、年末年始に活用しやすいオリシャンになっています。

年末年始の売上チャンスを逃さないためにも、ぜひ当店バビックのオリシャン活用をご検討ください。

詳しいオリシャンの作り方については以下のマニュアル記事をぜひご参考ください。

マニュアル

また当店バビックは、一般的なテンプレート方式ではなく専属のデザイナーがデザインするカスタムメイドの高品質ボトルを提供しています。

初めての場合デザインのテイストやデザイナーとのやり取りに迷う場合などは、以下のバビックの公式インスタグラムを参考いただくことが大変おすすめです。

「このデザインのように」「写真の背景を雪景色に」など簡単な指定でプロのデザイナーがお送りいただいた写真をアレンジし高品質なボトルに仕上げます。

デザインの完成から最短2営業日で発送されるため、急なパーティーなどにも対応しやすくなっています。

年末年始にオリシャンを活用して売上アップに

当店バビックはオリシャン専門店として全国で3,500店舗の飲食店で活用いただき、累計の60万本の売上本数を達成いたしました。

年末年始にオリシャンを活用することで、高い売上を期待することができます。

またオリシャンを活用する際には本記事で紹介したようなセットメニューのアイデアなども取り入れることで、さらに売上を底上げすることができます。

オリシャン注文に関するお問い合わせとご注文は以下のLINE登録から。

皆様のご用命をお待ちしております。

【特集:2025年の売上スタートダッシュにオリシャン】

【オリシャン作成マニュアル:はじめての方にも必見】

マニュアル

【バビック公式インスタグラム:オリシャン事例多数掲載】

Bubbicバナーモバイル